農業日記系ブログを書くことのメリット

畑日記

皆さんこんにちは!

三寒四温というように、少しずつ寒さが和らいできましたね。

そろそろ春がやってくるのでしょうか?

さて、このブログを開設してから、もう一年がたとうとしています。

時間が経つのはものすごく早いな〜と、しみじみ思ってしまいます。

僕的には、ついこの前、ブログを始めたような感覚です。

そこで今回は、僕が一年間農業日記系ブログを書いてきて(たまに違う記事も書いたけど…笑)感じた、農業日記系ブログを書くことのメリットを書いていこうと思います。

是非最後まで読んでみてくださいね!

農業日記系ブログを書くことのメリット

農業日記系ブログを書くことのメリットは、主に下記の3つです。

①畑でやったことをそのまま記事にできる

②ブログの記事を書きたくて、また畑に行きたくなる

③やったことを記録として残せる

それでは、順に見ていきましょう!

①畑でやったことをそのまま記事にできる

ひとつめのメリットは、畑でやったことをそのまま記事にできることです。

ブログを書いていると、「書くネタが無くなって困っている。」と言う人が多々いるのですが、畑日記系ブログを書いていると、書くネタがなくなる事はほとんどありません。

また、畑でやったことをそのまま記事にできるから、今日やったことなどを振り返りながら書くことができるため、楽しいです!

②ブログの記事を書きたくて、また畑に行きたくなる

苗を植える農家の女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ふたつめのメリットは、ブログの記事を書きたくて、また畑に行きたくなることです。

農業日記系ブログを書くと、農作業は体力を使うため嫌になって畑を放置してしまうという人でも、次のブ記事を書きたくてまた畑に行く。

といった良い循環が生まれてきます。

実際、僕もブログを書いていなかったら、ここまで農業を好きになれなかったと思います。

③やったことを記録として残せる

書類とペンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

みっつめのメリットは、畑でやったことを記録として残せることです。

作物には連作障害というものをもっているものがあるため、同じ作物を同じ場所に2度植えると病気になりやすくなってしまいます。

これを避けるためには、どこに何を植えたのか?というものを記録することが重要なのです。

また、肥料や堆肥を入れたば場所を記録することによって、その土壌に合った作物を植えることができると思います。

さいごに

皆さんも、畑日記系ブログを書いてみてはどうでしょうか?

また、ブログを始める際には、TwitterなどのSNSなども一緒に使って見ると、よりファンができると思いますよ!

畑日記を書きたいと思ったら、以下の記事を参考にしてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました